かなりの試行錯誤が必要でしたが
その中でも最近のSamsung 960 EVO M.2シリーズに対応しているような
情報が見当たらなくてかなり苦戦しました……
自分でも忘れそうなので書いておきます。
基本的にBIOSでM.2 SSDが認識している状況が前提です。
まずは
http://www.samsung.com/semiconductor/minisite/ssd/download/tools.html
から Samsung NVMe Driver をダウンロードします。
(ファイル名はSamsung NVM Express Driverです)
zipファイルを解凍するとインストーラーが出てきます。
ですが、このファイルを焼いてWindows7セットアップ時に
ドライバーとして組み込むことは出来ません。
これはOSをインストールした後にドライバーを導入する用途にしか使えないようです。
(以前のバージョンではインストーラー形式ではなかったようです)
Windows8.1、Windows10では標準でM.2 SSDに対応しているので
OSセットアップ時にインストール先が見えなくなることはありません。
問題はWindows7です。
とにかくインストール先のM.2 SSDが見えるよう
https://www.reddit.com/r/sysadmin/comments/5glgw2/howto_guide_extracting_samsung_nvme_drivers_from/
を参考にインストーラーからWindows7用のドライバーを取り出してみましょう。
Cドライブ直下に m2temp と空のフォルダを作っておきます。
(フォルダ名は何でもいいです)
そこに Samsung NVM Express Driver 2.2.exe を入れておきます
次に http://wixtoolset.org/releases/ の DOWNLOAD WIX から
https://github.com/wixtoolset/wix3/releases/tag/wix311rtm に飛び
最下部の wix311-binaries.zip をダウンロードします。
(インストーラー形式もあるんですが作業ディレクトリを浅くしたいので)
wix311-binaries.zipをm2tempフォルダに解凍します。
↑Samsung NVM Express Driver 2.2.exeと同じフォルダにぶちまけて下さい
コマンドプロンプトを起動して cd C:\m2temp と入力してエンター。
dark.exe "Samsung NVM Express Driver 2.2.exe" -x C:\m2temp と入力してエンター。
(苦手な人もいるかと思いますが画像を参考に)
上手くいくと AttachedContainer フォルダが作成されているはずです。
その中に Samsung960ProInstaller32.msi、Samsung960ProInstaller64.msi、
SamsungInstaller32.msi、SamsungInstaller64.msi があります。
Samsung960ProInstaller32.msiが960 EVO M.2で使える32bit環境用のドライバ、
Samsung960ProInstaller64.msiが960 EVO M.2で使える64bit環境用のドライバになります。
SamsungInstaller32.msiとSamsungInstaller64.msiは古いモデル用なのかも(未確認)
今度はSamsung960ProInstaller64(or 32).msiから別のツールでファイルを取り出します。
http://lessmsi.activescott.com/ からツールをインストールします。
.msiファイルを選択すると中身が見れるので、ここではWindows7(64bit)
お疲れ様でした。
この4つのファイルを焼くかUSBメモリーに入れて
Windows7セットアップ時に読み込ませてください。
BIOSで認識されていればM.2 SSDが選択できるかと思います。
自分と同じような状況の人の参考になれば幸いです。
有難う御座います
返信削除無事にWindows7がインストール出来ました
感謝感謝です
大変参考になりました。
返信削除ありがとうございます。